- --年--月--日
- 2009年06月13日
- 2009年06月04日
なかなか、更新頻度が2日に1回に戻りません(;´ω`)
時間の使い方が下手なのが原因だとは思いますが。
もう少し気を引き締めないといけませんね(`・ω・´)キリッ
- 2009年05月31日
そろそろ、またラジオをしようかなと思ってます。
ただ、長期における更新怠慢のおかげで、
アクセス数が笑えるほど激減しているので、
それがある程度持ち直してからにしようと思います。
あと、ランキングもね(´ω`)
- 2009年04月03日
追記方式って、めんどくさいんですかね?(´・ω・`)
"続きを開く"、にしてからアクセス数・コメントが減った気がして悲しいんです(気のせい?
一応、再読み込みなしで、開くようにはしてるんですけど。
後半は珍しく、若干の下ネタがありますw
そういえば、ちっきーに会った時に、「44さんって下ネタ書きませんよね」って言われたんですが、あのブログを見ると、生半可な覚悟では下ネタを書けなくなると思います\(^o^)/
"続き"は「4月1、2日 ~ここが変だよ、Q大の健康診断~」
- 2009年03月25日
- 2009年03月01日
東京旅行、今から出発します!!
リアルにwwww
始発の時間に間に合わないwww
急ぎます。
最後に、ちゃんと更新したかったけど。。。
一応、ミニパソコンは持って行くので途中で更新できると思います(`・ω・´)ゞ
それでは、行ってきます!!
以下、旅行詳細。
青春18切符を使って、のんびり旅行します。
※青春18切符・・・JRの1日乗り放題券(鈍行・快速のみ)
予定としては、以下。
1日 ・・・ 昼・広島 夜・大阪or京都
2日 ・・・ 昼・大阪or京都観光 夜・夜行列車で東京へ
3日 ・・・ 早朝に東京着
4日 ・・・ 東京
5日 ・・・ 東京
6日 ・・・ 昼・東京発 夜・大阪
7日 ・・・ 昼・大阪発 夜・福岡着
不在の間、下のランキングが不安です(´ω`) ←20位前後
←20位前後
- 2009年02月27日
3月1日~7日の間で日本横断して東京行きます!!(あと1日!!)
こんなクズな僕に会ってくれる人募集中(´ω`)
詳しくはこちら ⇒ 2つ前の記事
さて、今日(27日)の22:30が、RADのライブチケットの抽選結果の発表予定だったんです。
だから、バイト中のくせに、チケットぴあのサイトをチェックし続けてたんです。
でも、まさかの発表延期orz
明日の12:00に延期になりました。
恐らく、想像以上の応募数だったんでしょう。
と、いうわけで、今日はRAD日記にしたいと思います。
2日前の26日に、RADが福岡でラジオの公開放送のゲストに来たので、そのときの日記を。
結構な長文です。
ネタ的には、かなり面白いですw←
自信があります!!
なんで、もし"続き"を読んでつまらなかったら、それは、
僕に文才がないのが原因です( ´_ゝ`)
"続き"は、「2月26日 ~RADが福岡にやってきた~」
分かってるんです。
更新頻度が低いブログが連日更新すると、前日の記事が埋もれてしまうことを。
それでも、更新せずにはいられない。
だって、2月になったのに、1月の日記を書くのがつらいから。
そういえば、今日、RADWIMPSのボクチンメールマガジンで、RADのアルバムの曲目が発表されましたね。
『アルトコロニーの定理』 RADWIMPS
1、タユタ ・・・2/11(水) 着うた&フル配信予定
2、おしゃかしゃま ・・・着うた&フル配信済み
3、バグパイプ
4、謎謎
5、七ノ歌
6、One Man Live
7、ソクラティックラブ
8、メルヘンとグレーテル
9、雨音子 ・・・着うた&フル配信済み
10、オーダーメイド ・・・シングル発売済み
11、魔法鏡
12、叫べ
13、37458
曲目見ただけでもワクワクですね(´∀`)
おしゃかしゃまがギミギミックに似てて、雨音子がノットビコーズとか傘拍子に似た感じ。
残りの曲に、アルバム向けのぶっ飛んだ曲が入ってることを希望します。
ちなみに、最後の「37458」は何って読むんでしょうね?
教えて、エロい偉い人!!
1月25日(日) 日本最低気温の日 中華まんの日 ホットケーキの日 左遷の日
深夜2時ごろ帰宅。
バイトは、本当に大変でした。 (※前回の記事参照)
外は大雪(´∀`)
ってわけで、雪だるま作りました。
/ \___/ \ | | | r--- 、 l
/ \ | | └┘ ノ ノ
/ ∪ ヽ | | i"´/
.| ● ● | └┘ └┘
.| し (_人_) / ┌┐ ┌┐
\ / └┘ └┘
なんでこんなに恐いのw
雪だるまってこんなに恐いものでしたっけ?(・ω・`)
もっと、子どもの味方、みたいな感じじゃなかったですかね?
少なくとも、俺の記憶の中では、子どもに好かれる物体です。
さすがに、こんなに恐いのは撮影ミスだろうと。
多分、撮り方が悪かったんだろうと思って、もう一枚撮ってみました。

〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <なまはげレベルだクマー
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
すんごい恐いのw
デジカメのシャッターが切れる前は、赤いランプ点灯しますからね。
その光が映りこんで、恐怖心を掻き立ててます。
雪で1時間以上遊べたので満足でした。
7時頃に寝て、15時起床。
ただただ、テレビ見たり、勉強したりしてました。
※意外と勉強してるんです。
久しぶりに、まったりした日が送れて幸せです。
次の日の日記に行ってもいいんですが、今日は、ゆきだるさんの一生でお別れしたいと思います。
BGM:小田和正 『言葉にできない』
↓誕生から28時間経過
1月26日(月) 8:36

↓36時間経過
1月26日(月) 16:42

↓61時間経過
1月27日(火) 18:16

↓76時間経過
1月28日(水) 9:25

↓81時間経過
1月28日(水) 13:50

ありがとう、ゆきだるさん。。。
ゆきだるさんは永久に不滅です!!
・・・・・・・・・・あれ?
既に滅してるwww
↓クリックすると、ブログランキングが表示されます


- 2009年02月02日
※お詫び
気付いた方は、そんなに多くないと思いますが、前回の記事に日付のミスがありました。
1月22日(水)と、ありましたが実際は1月22日(水)(木)でした。
お詫びして、訂正いたします。(アナウンサー風に)
それに伴い、22日の夜はバイトはなく、家でガサゴソ掃除してました。
どちらにしろ、クズ生活には変わりないので、お詫びはしません ( ´_ゝ`)
1月23日(金) 電子メールの日
深夜2時頃にジョイフル(ファミレス)へ。
この日の3限に、数学特論のテストがあるので、その勉強をするためです。
集まったメンバーは、44、総代、けんすの3人。
数学特論って授業は、履修生が少ないので勉強会に集まる人数も少ないんです。
テスト開始まで11時間。
とりあえず、全く勉強していないので、授業の第1回の内容から復習する。
が、全く分からない(・ω・`)ドウスンノ?
この授業、あえて言うなら関数解析って内容なんですけど、なかなか専門性が高いんです。
今まで開講されてた科目で、似たような内容を扱ったものがあるらしいけど、僕はその授業を履修していません。
ってわけで、全くの丸腰。
かなり勉強しないと、完全に理解することは出来ません。
1時間で勉強は終了しました(´∀`)
全く分からないので。
とりあえず、曖昧な部分と、試験に出そうなところを見直しただけで終わりました。
ジョイフルに集まって勉強(通称:ジョイ勉)の意味がありませんでした。
まぁ、このテストは資料の持ち込み可能だったので、あとは本番で頑張ろうって感じです(´∀`*)
その後は、テストに向けて早く帰ればいいのに、3人で雑談。
色々アホな話ばっかりしてた気がします。
・銃弾の自然落下
・空気抵抗がなかったらヤバい
・アメリカのスナイパー
・その他下ネタ
とりあえず、色んなものを高校の物理の知識で考えました。
なんか懐かしかったです。
「物理は実生活に結びつくから面白い」って結論に達しました。今勉強してることを否定している気がしないでもないw
8時頃に解散し、それぞれ帰宅(っ・ω・)っ
テストは13時からだったので、それまで睡眠することに。
昨日は、完全に寝坊したので、この日は注意しました。 ⇒ 参照 前回の記事
12時に起きて、テストを受けるために大学へ。
とりあえず、後ろの方の席へ。
なんか、テストのときって、後ろに座りたくなりますよね。
別にカンニングとかするつもりはないんですけど、なんとなく。
・・・いや、ホントにカンニングするつもりはないですよ?w
そりゃあ、むかsゴホッゴホッ!!
いつも通り(笑)、遅刻してくる教授。
普通にテストを始める前の教授に総代が釘をさす。
『この科目、情報の免許のための必修の課目になっているので、早めに成績を出して欲しいんですけど、、、』
この発言の真意は、成績を早めに出して欲しいことではありません。
もちろん、それもありますけど。
ただ、それ以上に、「これ落としちゃうと、大学卒業なのに免許が取れないという事態になっちゃうので、採点甘めにお願いします」という意味が大きいです。
少なくとも俺にとってはw
んで、テストが始まりました。
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
| (●) ⌒)\
| (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
意外と分かる(´∀`*)
まぁ、資料持ち込み可だったんでね。
なんとか、過去の資料を見ながら解くことができました。
テスト終了後、4限へ。
内容はグラフ理論の初歩。
ぶっちゃけ簡単。
だって、ゼミで扱った内容ですからね(・ω・`)
ってわけで、ノート写しながら、淡々と受けました。
んで、あっけなく授業が終わった後に、学生最後の授業だったことに気付きました。
まぁ、院に行くので、授業を受けることはあるんですけどね。
大学4年間で最後の授業でした。
非常にあっけないものでした。
ってか、最後の授業が再履修の科目てw
授業後、本屋に行ってコレを購入。

ライアーゲーム面白いですよね(´∀`*)
でも、深く読むと頭が痛くなります。
徐々にネタが無理矢理になってきている気がするので、作者には頑張って欲しいですね。
その後バイトへ。
バイトでは特に面白いことはありませんでした。
ただ、客の韓国人留学生(おっさん)から、「アナタのタメに歌いマース」と言ってアメージンググレースを、目の前でアカペラで歌われたり、
客の韓国人留学生(おっさん)から、「神を信じますか?」と言って、3ヶ国語で聖書を説かれたり。
まぁ、特に面白くはないですね。
もっと、バイト先で面白いことがあればいいんですが。
↓クリックすると、ブログランキングを見ることができます。


- 2009年01月28日
一つ前の記事を読んでない方は、そちらを(特にコメント欄を)見ることをお勧めします。 ⇒ 一つ前の記事
まぁ、一つ前の記事を見てくれた方は分かると思うんですが、とんでもないことになりましたw(主にコメント欄)
その"とんでもないこと"の詳細を説明します。
先日、RADWIMPSの新アルバムのタイトルが発表になったんですね。
そのタイトルってのが、『アルトコロニーの定理』。
RADファンの方だったら、「おとぎ」の一節、『思い出に浸る暇もないってくらい思い出作りたい そしていつか読み返そう むかしむかしあるところにー』が思いついたんじゃないですかね。
直接の関係はないと思うんですが。
まぁ、そんなことを言いたかったんじゃないんですよ。
そんな風に、アルバムタイトルが発表されたんで、ブログの記事のタイトルにしたんです。
んで、今までも、『おしゃかしゃま』とかのRAD関係の単語でこのブログに辿り着く人が多かったので、今回も多いかなと思って、『せっかくなんでコメントして行ってくださいw』って書きました。
すると、コメント数が最高値を更新w
まさに、アルトコロニーの定理。
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に 温 か い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
RADファンの心の温かさに感謝♪
まだまだ、間違えて辿り着いちゃった人のコメントお待ちしておりますw
アルトロコニーの定理
・・・WEBページなどで『アルトコロニーの定理』という単語を使用すると、検索エンジンからのアクセスが大幅に増加する。また、読者参加型のHPである場合、コメントなどが増える。(嘘)
1月20日(火) 玉の輿の日 二十日正月
11時起床。
14時からゼミだったので、大学へ移動。
ゼミは俺の発表の番(`・ω・´)シャキーン
でも、あんまり、準備が出来てませんでした。
よく分からない部分が多くて。
なので、教授が『今日は、会議が入ってるから、学生だけでゼミしてて』っておっしゃったときは、めっちゃ嬉しかったです(´∀`)
これで、教授からダメだしされることはないですからね。
そうなったら、どうとでも乗り切れる。
まぁ、元々うちの教授は優しいから、そこまでいじめられることはないんですけどね(´∀`)
と、思ってたら、教授の代わりに、うちの研究室の
助教の先生がやってきました( ´_ゝ`)
ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ サヨナラ!!
) /
(_ノ_ノ
彡
.
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
見事にコテンパンにされましたとさ。
※うちの研究室のアメとムチ。 教授・・・アメ 助教・・・ムチ
17時頃にゼミ終了。
コテンパンにされて傷心の僕は、図書館へ。
そこには、アズとメェとみーちゃんが。
メェだけは、必死に勉強してました(・ω・`)
本当にゼミが大変そうです。
しばらくしゃべった後は、一緒に学食へ。
メェだけは勉強続けてましたけど(・ω・`)タイヘンソウ
俺は食べたことなかったんですが、やたらと2人に"カツサラダうどん"を薦められたので、それを頼むことにしました。
とりあえず、俺の前でアズが学食のおばちゃんに、『カツサラダうどん下さい』と言ったので、
『同じヤツを』と続けました。
桜花庵さんみたいに『いつもの』で、特定の品が出てくるようにするのが、卒業までの目標です。
この後、時間ギリギリまでしゃべってバイト行きました。
バイトでは特筆することもなく終わりました。
代わり映えのないバイトです ( ´_ゝ`)
まぁ、客の会話は面白いですけどw
でも、特に面白みもない日だったみたいですね(・ω・`)
でも、次の日の日記は面白いよ!!←何様w
↓それぞれブログランキングが見れる ←?位 50前後をうろちょろ
←?位 15位前後をうろちょろ
※投稿日が28日になってますけど、日付をいじったので実際は29日です( ´д`)
※一つ前の記事を、出来るだけトップに置いておきたかったんです( ´д`)
- 2009年01月26日
今日の題名にしてる「アルトコロニーの定理」ってのは、3/11発売のRADWIMPSの新アルバムの題名です。
今日の夕方に配信されたメルマガで発表されました。
いやはや、テンション上がりますね。
去年は、オーダーメイド発売して、沖縄でライブやっただけですからね。
今年のアクティブ度はワクワクいっぱいです(´∀`)
そうそう、昨日久しぶりにアクセス解析を開いてみたんですね。
アクセス解析ってのは、このブログに、どこのリンクからどれくらい人が来たのかってのが分かるんです。
同様に、どんな検索ワードからこのブログに来たのかってのも調べれるんですね。
で、見てみると、「おしゃかしゃま」(RAD新曲)で検索で来てる人が多い。
これは嬉しいことなんだけど、理由が分からない。。。
どうしてだろうと思って、実際にgoogleで調べてみました。
「おしゃかしゃま」で検索したら、2ページ目にこのブログが登場w
ちなみに、「雨音子(あまおとこ)」だと1ページ目www
まぁ、そのうち落ちていくとは思うんですけどねw
だから、また、この「アルトコロニーの定理」で検索してくる人が多発するでしょうw
そんな風にミスってこのブログに来ちゃった人も、せっかくなんでコメントして行ってくださいw
1月18日(日) 都バス記念日 振袖火事の日
13時起床。
でも、予定はないので、家でゴロゴロ。
夜、うちで、友達集めて鍋をする予定でした。
でも、時間は決めてない。
ってわけで、総代に連絡するも、
さっぱり返事が来ない。
| ノ ヽ
/⌒) ● ● | これはクマった・・・・・・・・・
/ / ( _●_) ミ
.( ヽ |∪| 、\
\ ヽノ /´> )
/ / (_/
/ /⌒ヽ ⌒ヽ
( ) )
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
仕方がないので、鍋は中止にしました(´;ω;`)ヤリタカッタ
※結局、総代からは21時頃に『寝てたw』と連絡が来ました。
でも、ボンバーマン大会を諦めるわけにはいかない。
ってわけで、全員、24時に集合。
そこから、徹夜のボンバーマン大会が始まりました。
確か、この時にちょっとだけブログを更新してたと思います。
集まったのは、44、総代、アズ、けんす、こーじ、KOH、Tにぃの7人。
考えてみると、以前のボンバーマン大会と同じメンバーw
序盤は、総代、こーじが連敗w
運の要素も強いゲームなのに連敗w
「こいつら弱っw」とか思ってました。
と、思ってたら、後半は俺の1人負けw
自分の実力のなさに泣きたくなりました。
きっと、俺の人生なんてこんなもん ( ´_ゝ`)
結局、朝の7時くらいまでボンバーマンをして解散。
wiiで徹夜できるなんて、まだまだ若いなw
1月19日(月) のど自慢の日 カラオケの日 家庭消防器点検の日
17時起床。
テレビを見る。
ご飯を食べる。
24時ごろから、次の日のゼミ(俺の発表の番)の準備。←行動が遅い
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
(・ω・`)ゼンゼンワカラナイ
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
(´∀`)オワッタナ
↓ブログランキングが見れます↓


- 2009年01月21日
LIVE TOUR 2009
開催決定!!
今日の昼のメルマガで発表されました(´∀`)
既に、公式HPでも発表されてますね。
4月から順に、
北海道⇒青森⇒秋田⇒宮城⇒新潟⇒富山⇒千葉⇒福岡⇒大阪⇒愛媛⇒高知⇒東京⇒鹿児島⇒熊本⇒長崎⇒愛知⇒京都⇒鳥取⇒岡山⇒広島⇒神奈川⇒静岡⇒大阪⇒沖縄
と、6月下旬までRADWIMPSが全国を駆け巡ります♪
出来れば、2,3回くらい行きたいなぁ。
福岡だけじゃなくて、熊本、長崎とかも。
まぁ、チケットとかの詳細発表は23日なので、もう少し待ちましょう。
※以下の日記は一つ前の日記の続きとなっております。
1月15日(木) いちごの日、いい碁の日、アダルトの日
前回のあらすじ
とりあえず、俺がバイトに行っている間、総代とけんすが、うちでお留守番。
俺がバイトを終わらせ、深夜1時ごろ帰宅。
総代はレポートを8割方終わらせてました。
あれ?俺の家でやる意味あったの? ( ´_ゝ`)
僕が居ない間に終わらせるとかw
けんすは、既にレポートを終わらせていたので、マンガ読んでました。
ちょうど、その時、こーじから『レポートやってる?』と、メールが。
俺が『やってるよ』と返信する。
こーじの返事は『じゃあ、今から行くー』
時刻は午前2時。
大学生だから出来ることってあると思うんだ。
結局、みんな集まって、録画したテレビ見たり。
こーじは、総代のレポートを写したり。
けんすは、ずっと漫画を読み続け。
俺は、総代のレポートを写す気満々だったので、こーじが写してる間は何も出来ない。
ってわけで、俺と総代は深夜のウイイレ大会w
数時間やった気がします。
そのまま時間は進み。
こーじが、寝たりマンガ読んだりしながら写してるから、なかなか終わらない。
俺がレポートに取り掛かったのが、午前7時ごろ。
( ´_ゝ`)
9時頃に、解散して、皆一旦家に帰りました。
んで、俺は2限が始まる10時半ギリギリまでレポート作成。
なんとか、完成し大学へ。
2限は、レポート提出だけで終了。
レポートを教授に渡す時、
教授『君、僕の授業分かった?』
と、聞かれたので、
44『先生の、グラフィックを使った説明が分かりやすく、イメージしやすかったです。』
と、ゴマをするのも忘れませんでした。
で、レポート地獄はまだ終わらない。
3限でもレポートが課されていて、しかも、以前提出したレポートの発表もしなきゃいけません。
2限の教室から、急いで情報基盤センター(パソコンが使える)に移動し、レポートの作成。
なんとかパソコンと向き合い、13時45分に完成しました。
・・・・・・・・・・
3限は13時に始まってるんですけどね(´∀`)
急いで、教室へ移動。
到着直後に前回レポートの発表。
全く準備をしていなかったため、かなりあやふやな発表。
教授『その統計のモデルはなんなの?』
44『モデル?』
教授『そう、その統計のモデル』
44『・・・・・・・・・・・モデル?・・・・・モデル(・ω・`)ポカーン』
44『これとこれを変数にとってきて・・・こうなって・・・ほぼ近似できて・・・』
教授『間違ってないけど、、、そりゃ当然だよな』
44『www』
マジメな発表にも関わらず、笑いが絶えないものとなりました ( ´_ゝ`)
なんで、皆笑ってたんだろ(´∀`)
俺の後に発表したN島くんが、『あの発表の後は、やりづらいw』と言ってましたw
その後、アズと買い物へ。
アズが本気で身体を鍛えに入ったらしく、プロテインを購入してました。
僕は、春日にはなりたいけど、ムキムキマッチョにはなりたくないので遠慮しときました。
アズと別れて、一人で、ゆめタウン博多(ショッピングモール)へ。
スポーツ用品店へ、筋トレで使うインドア用のシューズを買いに行きました。
が、あまりにも眠かったため、ベンチで仮眠を取りました。
※もちろん、目の前を人が通ってる。
しばらく1時間くらい仮眠を取ったら体力が回復したので、お買い物をして帰宅。
頑張った1日でした。


- 2009年01月19日
ちょっとだけブログのレイアウトいじりました。
ただ、完成しては居ないので、多少崩れてる部分がありますが、そのうち修正します。
サボりが増えたせいで1週間前の日記を書くことになってますねw
かなり記憶が薄れかかってます。
でも大丈夫。
俺には、コレがあるから。
3年日記。
今月の1日から書いてます。
今までも日記書いてたんですけど、ちゃんとした日記帳に書くのは久しぶり。
小学生の時に親から10年日記を買い与えられましたが、1年もちませんでした。
そのうち、親が俺の日記を書き始めるという始末。
あの日記帳どうなったんだろう ( ´_ゝ`)
まぁ、今回はこんなことにはならないと思います。
1月12日(月) 成人の日 スキーの日 桜島の日
以下、日記帳からの転載。
(多少、変更点あり)
昨日の夜、アズから『明日の朝、筋トレ行くけど来る?』みたいなメールが来ていた。
そのため、頑張って10時頃に起きた。
しかし、アズからメールが来て、『今日、祝日だから開いてないや』と、メールが来ていた。
これ以外、特に内容がなかったw
1月13日(火) たばこの日
8時半起床。
9時半から大学へ行って、アズと一緒にランニング・筋トレ。
ランニング中、雪が降ってたけど気にしない。
11時頃に帰宅し、仮眠。
14時からのセミナーに参加。
今日は俺の発表じゃなかったから、のほほんと他の人の話を聞く。
先輩が量子コンピューターについての発表してました。
どうやら、現代技術で量子テレポーテーションには成功してるみたいですね(・ω・`)
でも、数学的観点からの話だったんで、具体的技術はよく分かりませんでした。
ゼミ終了後、教授から3,4年に向けて課題が出ました。
12月締め切りだった、教授の論文のTEXコマンドの作成。
・・・・あれ?今、1月じゃね? ( ´_ゝ`)
・・・・まぁ、細かいことは気にしないことにしました。
セミナー後、図書館に向かいブラブラしてると、再びアズと遭遇。
一緒にご飯食べに行きました。
大学の近くの定食屋で食事をし、19時からバイト。
バイトは特に特筆することもなく終了。
1時帰宅。
深夜3時頃に、木曜日提出のレポートをするために、総代が来ました。
もはや、時間の感覚がおかしい件についてw
んで、レポートをしに来たにも関わらず、何もせず、2人でしゃべっただけでした。
結局朝の7時頃に就寝。
俺だけベッドで寝ましたw
総代は床でゴロ寝w
あ、ちゃんと毛布はかけてあげましたよw
1月14日(水) 愛と希望と勇気の日
15時起床。
総代が寝てる横で、俺は1人でレポート作成。
そのうち総代が目覚めました。
んで、やらなきゃいけないレポートは2つあって、もう片方が全く分からないということで、クラスメイトのけんすを呼ぶことに。
俺は18時からバイトだったんですが、17時50分に来やがった ( ´_ゝ`)
結局、俺がバイトに行ってる間、総代とけんすが、うちでお留守番することに。
一応、バイト中に日付が変わるので、この辺りで区切ります。


- 2009年01月18日
更新する予定が、色々あって更新できず ( ´_ゝ`)
今、うちに友達4人集まってきました ( ´_ゝ`)
<1/19(月) 7:30 追記>
1時間ほど前に解散しました。
結局、俺を合わせて7人(44、総代、アズ、けんす、こーじ、KOH、Tにぃ)が集まりました。
徹夜で7人ボンバーマン。
マジでカオス。
wiiを持ってる人は、是非買ってみるべきだと思いますw
44、22歳、冬。
まだまだゲームで徹夜する力があるようです ( ´_ゝ`)
- 2009年01月15日
ここ数日、あまりの忙しさに完全にブログ放置してました( ´д`)
「明日も更新します!!」と書いたっきり3日放置。
これは罰ゲームを受けるべきレベル。
最近の出来事を書きたいんですけど、それ以前の日付も消化できてないので、今回は、その辺りの日付の消化を簡単に。
一つ前の記事で日付を間違えてました。
申し訳ありません。
まぁ、このブログをそこまで読み込んでる人なんて、そんなに居ないから大丈夫ですよね。とか言いながら、そんな人が居ることを望んでるんだよ ( ´_ゝ`)
そうそう、最近、やたらと俺の財布に現金が入ってます。
財布に入れとくの怖いから、家に保管してますw
バイト代を現金でもらってますからね。
それを銀行とかに預けないと、手元に溜まっちゃうんですよね。
でも、早く貯金しないと、貯金額が0になり、家賃が引き落とせなくなってしまいます。
銀行に入ってくるお金は奨学金だけですから、バイト代を入金しないと、減っていく一方なんです。
仕送り?何それ?食べれるの?おいしいの?(・ω・`)
1月9日(金)
8時半起床。
8時半起床。
8時半起床。
大事なことなので3回言いました。
俺にしては奇跡的に早い時間。
天変地異の前触れと言っても差し支えないレベル。
(ちなみに、寝たのは5時だよ☆バカだね)
まぁ、そんな早起きしたのにはもちろん理由がありまして、この日は、アズとのダイエッ・・・身体を鍛えるプロジェクトの始動日だったんですね。
待ち合わせで、アズと多少の行き違いがありながらも、9時半からトレーニング開始。
大学のグラウンドをランニング
↓
大学の体育館のジムで筋トレ
って流れ。
まぁ、色々トレーニングをして気付いたのが、、、自分の貧弱っぷり。
あまりにもひどかった。
まぁ、もともと体育会系ではないので、一般人レベルなんですけどね。
ジムの器具では、自分が重りを持ち上げるんじゃなくて、俺が重りに持ち上げられそうでしたw
アズは日頃からそれなりに筋トレをしているらしく、みっちりこなしてました。
このままでは絵に描いたような中年になってしまいそうなので、ここあたりでしっかりと身体作りをしたいと思います。
11時頃にトレーニングを終え、一旦帰宅。
ご飯を食べて、午後からの3限へ向かうつもりが、かなり眠い。
睡魔さんが俺を強襲。
友人に3限の代返を頼み、俺は夢の世界へ。
のそのそと15時ごろに目覚め、5限(時間が特別で、15:20~)へ向かう。
眠い目をこすりながら教室へ到着。
誰も居なかった ( ´_ゝ`){ナシテ?
どうやら、休講らしい。
完全な情報ミス。(4年でこの授業を履修してるのは俺だけ)
貴重な睡眠時間を割いてまで来たのに(´・ω・`)ショボーン
3限が会ってた教室に行くと、まだ友達が数人残ってたので、小一時間正月についての世間話。
その後、19時からバイト。
25時に帰宅。
こういった流れ。
・・・・・・・・・・
この日、大学に2回行ったのに、何一つ勉強してない( ´_ゝ`)
大学でやったのは、友達としゃべったのと、筋トレだけだw
1月10日(土)
箇条書きで。
・14時起床
・テレビで高校サッカーの準決勝を観戦
・バイト(17:00~25:00)
・超絶な筋肉痛w
やっぱり、久しぶりにあんだけ筋トレすると、身体が悲鳴を上げますね。
1月11日(日)
同じく箇条書きで。
・15時起床。
・引き続き筋肉痛w(2日目)
・ドラクエ8を12時間プレイ
・・・・・・・・・・( ´_ゝ`).。o○(廃人と言われても仕方がない) ←?位 無理やり3日分押し込めました
←?位 次の日記では、更新できなかった日々について。
- 2009年01月10日
ここに今日の出来事書いたら、後で今日の分の日記書くときにネタがなくなることに気付きました。
だから、そそくさと日記に行きます。
1月8日(水)
15時起床。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
この時点でクズ生活確定 ( ´_ゝ`)
この日の0時ににRADWIMPSのアルバム収録曲、『おしゃかしゃま』『雨音子』の先行着うた配信が始まりました。
聴いてみると、やっぱりかっこいい(´∀`*)
ってわけで、寝る前から僕はテンションが高かったんですが、俺を15時に目覚めさせたメールの内容が、更に俺のテンションを上げました。
15時に届いたメールはRADWIMPSの期間限定メルマガで、その内容は
『新アルバムの発売日が3月11日に決定!』というものでした。
(コレ、ブログで書くの2回目だから何の驚きもないよねw)
メール見た瞬間テンションMAXでしたよ!!
だって、アルバム出すのは去年の5月くらいに発表してたんですから。
RADのブログで『今年(08年)中にアルバム出す!!』って書いてあったのに、去年出ませんでしたからねw
かなり待たされました(´∀`)
んで、テンション上がりまくった俺は、
17時からバイト。
・・・・・・・・・・ ( ´_ゝ`)
15時に起きてからメール見て、テンション上がってネットで情報収集してましたから、起きて何をすることもなくバイトでした。
どんだけw
バイトでは特に面白いこともありませんでした。
相変わらずネタにならないバイトです。
8時間労働後、1時に帰宅。
その後、2時頃にアズが来訪。
なんで、アズをうちに呼んだかというと、ダイエット作戦身体を鍛えよう作戦の話し合いのため。
最近、俺のお腹が、今にも『ポニョ!!』という効果音を発しそうなレベルなんですね。
ちょっと前まで、結構痩せてたはずなんですけど。
この正月で、肥え具合に更に拍車がかかったようで。
このままでは、若干時代遅れ気味にメタボになってしまうと思ったんですね。
『あの人、今更メタボになってるよwww
時代遅れwww』的な。
別に流行に乗りたいとは思わないけど、時代遅れってのはイヤだ。
だからこそ、人生で初めてダイエットというものをやってみようと思ったんです。
アズを選んだのは、以前からちょいちょい『一緒に身体鍛えようよー』って言ってきてたから。
ってわけで、アズをうちに召集して話し合い。
時間とか場所とか。
とりあえず、大学のグランド走って、体育館のジムで筋トレすることに。
あらかた詳細が決まった。
ふと、アズが口を開く。
アズ『そういえば、なんで急に身体鍛えるって言い出したの?』
44『いや、最近、太ってきたみたいでさぁ』
と言いながら、Tシャツをめくって、俺のお腹を見せる。
アズ『Σ(=°ω°=;ノ)ノ
ちょwww
ええっ!?・・・44いつから・・・前は痩せて・・・
ええっ!!??∑(゚Д゚)
それはやばいってwww』
あまりの驚きように、殺意さえ覚えたのは内緒 ( ´_ゝ`) ←?位 多分、身体の太さはそんなに変わらない(・ω・`)
←?位 ただ、筋肉が落ちて脂肪になっちゃった感じ。
- 2009年01月08日
一応、2日連続更新です。
このクズブログにしては珍しい事態。
1月6日(火)
13時起床。
(もうツッコミを入れる気力もなくなってきた)
14時からゼミの新年の顔合わせがあるので大学へ。
一応、うちの研究室に所属している学生10人強に召集がかかってました。
珍しく、時間ぴったりに部屋に到着。
僕が教室に入った時点で既に、新年会の日程決めのためのカレンダーが黒板に描かれてました。
どんだけ気合が入ってるんだ ( ´_ゝ`)
時間をちょっと過ぎた頃に教授が到着。
顔合わせ開始ということで、まず教授の挨拶。
しかし、風邪を引いているということで、ちょっとだけ話をして教授は帰っていきました。
教授が帰ったら、もう俺たち学生の時間。
44『さて、新年モノポリー大会しますか?w』
と、お遊びタイムの号令をかける。
が、モノポリーは時間が掛かる上、早く帰らないといけない人が多かったので、新年大富豪大会をすることに。
結局遊ぶことには変わりないw
去年の夏のゼミ旅行以来、うちのゼミでは大富豪がブーム。
全員集まったら、とりあえず大富豪してますw
しかも、どんどん自分たちでルールを追加していって、もう収拾がつかないレベル。
誰かがカードを出して、数人が出した後に、『あ、このカードにこのルールなかったっけ?』って発覚したりもしますw
面白いルールをいくつか。
・Qリバース
Qが出たら、逆回りになる。UNOのRみたいな感じ。
・A>2
2を、同じマークのAでかえす事が出来る。また、そのAをKでかえす事が出来る。以下順次数が減っていき、3で終了。ちなみに、Aが出た時点で、パスはリセットされる。
・多数決革命(大人数でしているときのみ)
普通4枚でしか出来ない革命を、3枚ですることが出来る。ただし、カードを出した時点で多数決をして、『革命派』の方の人数が多かったときのみ。
まぁ、これ以外にもルールはたくさんあるんですけど、4とAには特殊能力がなかったんですね。
他のカードには全て役割があったので。(ex. 5はスキップ)
そこで4とAにも特殊能力をつけよう!!ってことで新しく生み出されたルールがこれ。
・A取り(4取り)
Aを出したら(革命時は4)、その枚数分だけ前の人からランダムにカードを取る。
面白いでしょ?w
ババ抜きみたいにランダムにカードを引き抜くんです。
ランダムだから、どっちに良い様に転ぶかは全く未知数です。
通称ギャンブルカードですw
使いたくない場合は、「7渡し」か「10捨て」で処分するしかないです。
このルールを追加した直後のゲーム。
僕の隣の人は、残り2枚。
僕の手元には、Aのペア
・・・・・
僕がAのペアを出した段階で、隣の人が0枚になり上がりましたw
まさに棚ぼた的勝利w
ゼミ(大富豪大会)が終わった後は、学食で夕食を食べて、バイトに向かいました。
今年の初バイト。
特筆するようなことはありませんでした。
バイト後は、最近の流れの通り、午前7時くらいまで起きてました。
どんだけ不規則w ←?位 ちなみに、最後にAを出しても、上がれませんw
←?位 隣の人から1枚取ってゲーム続行ですw
※少なくとも、サイドバーのリンク先ブログは毎日チェックしてますが、数が多すぎて一つ一つにコメントできないwww
- 2008年12月22日
M-1、NON STYLEが優勝しましたね。
彼らを発見したのは数年前かな。
ずっと応援し続けてきたので嬉しいです(´∀`*)
個人的には「火事」ネタが一番好きなんですけどね。
あと「いきり」ネタも好き。
やっぱり、「いきり」を使わなかったのは、全国放送だからですかね。
説明はするものの、聞いた瞬間は分かりませんもんね。
そこでリズムを崩すのは得策じゃないという判断でしょう。
あ、なにやら、トークが下手みたいなレッテルを貼られ続けてたけど、ちょっと納得しましたw
「上手い」とまでは言えません ( ´_ゝ`)
「若手」って域を超えないでしょう。
まぁ、M-1王者として今年テレビに出続ければそのスキルも磨かれるだろうから心配はしてません。
あと、歯医者敗者復活から上がってきたオードリー。
こちらも、好きです(´∀`*)
リアルの知り合いは知ってるでしょうけど、僕はたまに「トゥース!!」を使います。
でも、スベります。
あんなに面白いギャグでスベるのは、僕の力量のせいでしょう。
決してオードリーがつまらないわけではありません。
特に、春日が好き。
K-1に出場して相手の打撃により失神して敗北。
その後、失神癖がついてしまったのは有名な話(←どこで
何気に若林の技術もあるので面白い。
ただ、決勝のネタは微妙だったなぁ(・ω・`)
1票も入らないんじゃないかと思ったもん。
キャラ先行だから、M-1向きではないと思う。(だからといってコント、ってわけでもないけど
決勝のネタを見る限り、妥当な結果でしょう。
キンコン、ザ・パンチが特につまらなかったw
ってか、ザ・パンチはもともとそんなに好きじゃn(ry
ただいま、釜山旅行記掲載中。
無駄に長いので、流し読み程度でもしていただけるとありがたいです。
前回までの掲載分↓
釜山旅行記 その1 ~到着~
釜山旅行記 その2 ~国際市場~
釜山旅行記 その3 ~日本語は難しい~
釜山旅行記 その4 ~地下鉄~
21時30分頃
ホテルの周りの散策を終えて、ホテルへ戻る。
なんと、このホテルには外国人用のカジノが併設されてました。
さすが、釜山一のホテル。
ってわけで、俺と総代とT橋はカジノへ。
とりあえず、俺は見学で、総代とT橋がルーレットをすることに。
チップは1枚2500ウォン。
日本円にすると200円弱。
2人とも10枚弱購入。
んで、基本は3倍のとこに賭けてplay。
10数分後・・・
T橋のチップが底をつくw
まぁ、普通に考えれば、そう珍しいことじゃないです。
だって、1ヶ所に賭けるだけで1枚使いますからね。
10枚そこらじゃすぐに底をつくのは当然。
仕方ないんで、T橋は追加でチップ購入してました。
一方、総代は、、、
30枚弱に増殖w
何この対極www
同じような賭け方してたのにねw
これが運ってやつなんでしょう。
この続きは追記で書こうと思います。 ←?位 追記前のクリックはありがたい(´∀`*)
←?位 同じくありがたい(´∀`*)
- 2008年11月12日
11月11日(ポッキーの日)
起床時刻 18時。
この時点でかなりのRK生活。
※RK・・・Real Kuzu
そのままずっとダラダラダラダラ。
12時間近くダラダラしてた。
RK。
んで、眠りについたのが午前6時。
目が覚めたら午前9時。
ゼミ開始2時間前に気付いた。
あ、今日のゼミの発表俺だ(*ノω<*)
準備って何(´∀`)
ってわけで、急いで準備。
今日の発表は解き終わってなかった問題の解説。
うん、全然解けてない\(^o^)/オワタ
まぁ、1つ言い訳させてもらうと、俺がやってる内容はかなり特殊。
参考文献なんてほとんど存在しない。
だから、問題1つ解くのも、完全に自分の力でしなきゃいけない。
そんなの、オチこぼれの僕には無理よねー(ノ´▽`)ノ
ってわけで、解けてないままゼミの時間突入。
解かなきゃいけない問題は5問。
1問目を説明。
この問題だけは、ちょっと解けてた。
(っ・ω・)っ説明説明
教授『あぁ、うん、いいよ。』
よし、1問目クリア(`・ω・´)シャキーン
2問目。
この問題以降は全く手付かず。
44『ここがこうなって、、、んで、こうなって、、、』
なんとか自分の解答の方針を伝える。
教授『う~ん、そうねぇ。この部分を無視して、こういう条件を付けたら、簡単に解けるんやね?』
44『あぁ・・・そうですねぇ(・ω・`)僕も考えるとき、そこで引っかかってて、、、』
教授『じゃあ、これで解けたってことで』
全員『wwww』
って感じで、3問は『解けたってことに』なった( ´艸`)
先にも言ったように、内容が特殊だから、教授も正確な答えを出すことが出来ないんだよねw
しかも、問題設定も曖昧で言葉足らずな部分が多い。
だから、こんな感じで問題が終わることが多いw
なんともアットホームなゼミw
まぁ、終わらなかった1問は来週までに解かないといけないことになったけど。
それは俺の実力で頑張る(`・ω・´)ゞ
んで、それらが終わったら次は、
Fast Random Walks on Finite GraphsとReversible Markov Chainsに関する論文を読むことに。
英語で書くと、かなり賢いことやってる感じが出るよね。
次からも英語で書こう(´∀`)
だって、上の論文も全編英語だからね ( ´_ゝ`)
慣れとかないとw
んで、火曜日の夜はいつもバイト。
でも、バイト先でちょっとだけテレビも見れるわけで。。。
ぷっすまを見ながらニヤニヤしてたのは内緒( ´艸`)ニヤニヤ
いや、だって仕方ないでしょw
昨日の企画は『あの娘が水着に着替えたら』。
タッキーとかタッチー(舘ひろし)も、めっちゃニヤニヤしてたし(ノ´∀`*)
水着ギャルにコブラツイストされたり、膝枕で耳かきしてもらったり。
舘さんに到っては、水着ギャルと戯れながら『俺は今日限り俳優業辞めるよ!!』とまで言い放ってたしw
・・・何、この何の面白みもないクズ記事orz
よし、今から面白い記事を書こ・・・
∩___∩
. \ | ノ ヽ
\ / ● ● |
\| ( _●_) ミ バイト行ってくるクマー!!
彡、 |∪| ,/..
ヽ ヽ丿/ /⌒|
/ \__ノ゙_/ / =====
〈 _ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 2008年10月25日
まず、お詫び。
ほとんどの人が知らないと思いますけど、先日突発WEBラジオしました(´∀`)
総代の誕生会だったんで、そのついでに。
ただの会話を垂れ流すというカオスなラジオだったけど。
完全にマイク無視でしたw
それでも、リスナー数が9人を記録した瞬間もありました ( ´_ゝ`)
ありがたい限り。
完全突発でも、聴いてくれる人が居るんだと思い、かなり嬉しかったのは内緒( ´艸`)
今度は、もうちょっとマジメにやりますんで(´∀`)
最近、ちょっと忙しくて、ブログ更新する時間も、見て回る時間もなかったお(´;ω;`)
10月22日(3日前)
夕方からバイト。
俺のバイトはテニスコートとかの受付。
でも、小さいところだから、大体8時以降は俺しか居ない。
だから、全部仕事は俺がしなきゃいけない。
売り上げの締めから、戸締りまで。
この日もそんな感じ。
受付受付(っ・ω・)っササッ
電話電話(っ・ω・)っササッ
片付け片付け(っ・ω・)っササッ
レジ閉めレジ閉め(っ・ω・)っササッ
戸締り戸締り(っ・ω・)っサs・・・
・・・(・ω・`)
・・・(´・ω・`)
・・・いつもの場所に鍵がない・・・
いつも俺の前に入ってるおばさんに電話。
おばさん『え?鍵がないって?いや、いつもの場所にあると思・・・
・・・あ、ここにあった(´∀`)』
ちょwww
持って帰んなwww
ってわけで、警備会社の人に連絡して来てもらい、アラームと鍵をかけてもらい帰路へ。
次の日の授業は、2限と3限。
3限の授業のレポート課題があったので、帰宅後に取り掛かる。
時刻はおよそ3時。
10月23日(2日前)
いつの間にか寝てしまい、目が覚めたら2限が始まる時間 ( ´_ゝ`)
もちろん、レポートは全く完成していない。
↓俺の思考。
3限のレポートの提出期限は今日の授業時間だ。2限は出席を取らないから、2限には行かずにレポートを完成させよう。
という思考のもと、2限には行かずにレポートをすることにする。
時間は進み、2限も終了、3限が始まってしまった。
さらに時間は進み、3限終了の20分前。
レポートが完成。
急いで授業が行われている教室へ向かう。
到着。
まだ授業が行われている。
のんが(友達)の横に座る。
その隣に総代が座っていた。
俺は、誇らしげに、完成したレポートを見せた。
総代『あ、レポート来週でもいいってよw』
ちょwww
俺の努力www
総代『しかも、44、2限出てなかったよね?』
(・ω・`)?ナニカアッタノ
総代『2限、レポート出たよwしかも、授業中に回収w』
全俺が泣いた(´;ω;`)ウウッ
ってか、2限は出席を取る授業だった( ´д`)
完全に勘違いしてた( ´д`)
と、落ち込む暇もなく、おばりん(友達・男)とドンキへ。
どうやら、おばりんは俺が出れなかったあのハロウィン仮装パレードに出るらしい。
吹奏楽団に所属してるから、演奏隊として出るみたい。
そのための仮装用品を探す。
俺はブログの企画のための仮装用品を探す。
2人とも、やっぱり天神(福岡の中心地)の方が品揃えがいいことに気付き、今日は買わないことに。
それぞれ家へ。
のんびり出来るかと思ったら、T橋が来襲。
この日は、うちで総代の誕生会をすることになってたから。
集合時刻の3時間前に来やがった ( ´_ゝ`)
その後、総代の誕生会がトータル12時間以上行われたw (詳細はまた次の記事で)
10月24日(1日前)
ってわけで、パソコンを開く時間もなく、朝8時に就寝。
12時30分に起床し授業へ。
17時過ぎまで授業。
ゼミの資料探しのため図書館へ。
その後19時からバイト。
25時までバイト。
バイト終了直前に後輩からメール
後輩『数学教えてください(ハート)今から行きます(ハート)』
ちょwww
俺に数学聞いちゃダメwww
午前2時から数学の勉強しちゃダメwww
んで、俺のバイト終了後、ホントに来やがったw
そいつらが帰ったのが、朝の5時前www
10月25日(本日)
目が覚めたら12時過ぎ。。。
17時からバイト。。。
とりま、疲れたって言いたかっただけ(´∀`) ←48位 もうちょっと頑張りたい。
←17位 もっと頑張りたい。
クレーマーって怖いてかウザイですね。
跪かせて悔い改めさせたいくらい←雪太俺って就活生 ~おら東京さ行くだ~Re: タイトルなし> それは災難でしたね・・・><
> 成田で降ろされてもねぇ・・・w絶望に浸るしかw
> お疲れ様でした・・・!
>
> それにしても、福岡 → 成田 →44(しし)俺って就活生 ~おら東京さ行くだ~Re: タイトルなし> 初コメ失礼します!
>
> 羽田便が成田降りることってあるんですね。
> 成田→都心は電車でも1時間はかかるんで、災難でしたね。
> お疲れ様でした。44(しし)The end of Shukatsu44さんお久しぶりです。そしてお帰りなさい!
福岡⇒東京だと、久々に福岡に変えると
「福岡のご飯はなんて美味しいんだっ!」って感動します。
ラーメンとか、ほんとラキThe end of Shukatsuおーおめでとうございます!
東京に来たときには是非お祝いしたいです^^悠The end of Shukatsuおめでとうございます!
次の更新は6月ですね!朔太郎The end of Shukatsu就活お疲れさまぁ♪
やっと自分の時間が戻ってきたよね(´∀`)
東京でもよろしくです!みーThe end of Shukatsuおめでとうございます(人∀`*)
あたしはまだまだこれからです…悲壮感漂ってます…なぁ俺って就活生 ~おら東京さ行くだ~調布駅はJRではなくて京王電鉄線です><!ニャンガム就職活動中けい辞典のけいです。
覚えてますか?
就活ですか・・・。2年前を思い出します。
自分の中身を出せれば大丈夫です。けーにゃん俺って就活生 ~おら東京さ行くだ~かなりお久しぶりです(・∀・)
御元気ですか?(^ω^)
それはそれは……かなり災難でしたね(~_~;)
成田→羽田って近い気がするんですけど、
意外と遠いんですね^^;
私も田yuna俺って就活生 ~おら東京さ行くだ~その日は濃霧のニュース凄かったもん
良かったね福岡に戻るみたいなことにならんで。ぶんこ俺って就活生 ~おら東京さ行くだ~それは災難でしたね・・・><
成田で降ろされてもねぇ・・・w絶望に浸るしかw
お疲れ様でした・・・!
それにしても、福岡 → 成田 → 調布 → 上野 はすごいMr.stick